心の赴くままに

雑記や小説など、パッと思いついた話をつらつらと書いています

迷うことで得られること

人って迷うことで成長すると思うんです

迷った後には(逃げない限り)考えて決断してという一連の流れが必然的に発生します

この書けばたった7文字の流れですが、その中には成長させてくれるエッセンスが詰まっています

 

まず、考えるためには元となる情報が必要です

その情報を得るために色々と調べて周辺知識も手に入れて———ってやっているうちに実は物凄い情報量を頭に入れています

しかしそれらはまだ繋がっていない点の状態でしかありません

そのまだそれぞれが繋がってない点の状態から、決断に必要なものを精査していって線にしていきます

このようなプロセスを経て人は決断するわけですが、この中で決断や成長をするために最も重要なところは何かわかりますか?

答えは情報を精査をするというプロセスです

 

情報を精査するということは、これが決断するために本当に必要なのかということを考えることを指します

そのためには上澄みを掬ったような知識ではきちんとした精査はできません

様々な方法でその情報の本質に迫り、そこに肉付けをするように知識を頭に入れます

そうすることによって上澄みだけではない本当の知識が手に入るわけです

この知識をもとに正しい判断をするわけです

もし本当の知識を手に入れる前に決断した場合、大きなミスや恥をかく可能性があります

なのでとても重要になってくるんですね

 

あと、このように苦労して手に入れた本当の知識は必要な時にきちんと出てきてくれます

もしすぐに出てこなくても何かきっかけがあったとたんに一気に思い出せるはずです

友達と話していて「これ何だろうねー」という状況になったときドヤ顔できるのでオススメですw

僕自身こうすることで中学校時代は雑学王なんて呼ばれてました

 

最後になりますが、今迷っている人に向けて一言置いておきます

決して完璧に情報をそろえる必要はありません

今までと矛盾するじゃないかという声が聞こえそうですが、実はこれでいい時のほうが多かったりします

なぜかというと、決断して先に進んでみたほうが新しい発見があって成長できることがあるからです

逆に完璧な情報が必要な時というのは、生死に深く関わる時やプロジェクト等で会社の命運が関わっている時くらいです

そんなもんなんですよ...えぇ

 

迷っているからと言って、ずっと立ち止まっていては何も成長しないのは明白です

最悪の場合自分に自信がなくなることもあります

なので自信がなくても歩き出してみてください

たとえ引き返すことになっても、立ち止まってる人よりは先にゴールすることができます

色々迷って決断して様々な知識や経験を手に入れて成長してください

 

ここまで読んでくださってありがとうございました

今回はりっすんブログコンテストの「『迷い』と『決断』」というお題に沿って書いていきました

たまにはこういうのも良いですね♪

それでは、道宮怜斗でした

またね